SSブログ

取り敢えずXBeeの簡単なまとめ [電子工作]

XB24-ACI-001.jpg
XBP24-ACI-001.jpg
prd-xbeemoduleseries2.jpg
情報がコメント欄に散らばってしまったので、まとめて置きます。

まず左の写真の上2つは「XBee® 802.15.4 OEM RF モジュール」と呼ばれているのかな?、Beeと名前に入っていても実際にはZigBee製品ではなく、IEEE802.15.4までサポートした製品です。
この内一番上の、私が勝手に無印と呼んでいる物と、その下のPro版は送信出力が大きく異なり、当然Pro版の方が遠くまで電波が到達します。
※もっとも重要なのが、現在ではこの2つ共にTELECで認証を取得しているようですので、安心して国内で使う事が出来そうです。ただし、認証を受けるとシールだかマークだか付くのでしたっけ、当然Digi International経由で販売された製品のみが認証を受けている可能性があります。
並行輸入品はこの辺を十分確認して購入する必要が有るでしょう。

一番下の写真はZNet2.5(旧シリーズ2製品)で、こちらが本物のZigBeeプロトコルスタックを搭載しています。
この製品にもPro版が存在します。
※肝心のTELEC認証ですが、ZNet2.5の無印は既に取得済みみたいですが、Pro版は申請中とドキュメントに記載されています。いずれ取得できるのでしょうから、時期についてはDigi Internationalに聞いてみて下さい。

※シリーズ1とZNet2.5間は通信ができません。
※シリーズ1の無印とPro版間の通信は可能みたいです。
※ZNet2.5を製品に組み込み、ZigBee準拠を謳うにはアライアンスに多額の年貢を納める必要があります。
※シリーズ1製品のサポートするトポロジは、PtoP、スターです。ZNet2.5はシリーズ1のトポロジ+メッシュネとなります。
※正規の購入先は、RSオンラインまたは、アルファ電子と言う事になりますか。
アルファ電子
http://www.alpha-denshi.co.jp/seihin/toriatukai/Digi/ZigBee/ZigBee_gaiyou.html
RSオンラインのXbeeのページ
http://jp.rs-online.com/web/search/searchBrowseAction.html?method=retrieveTfg&Ne=4294967294&Ntt=xbee&Ntk=I18NAll&Nr=AND%28avl%3ajp%2csearchDiscon_jp%3aN%29&Ntx=mode%2bmatchallpartial&N=4294959678+4294859180&Nty=1&selectAttribute=Digi%20International#breadCrumb
価格はどちらも3500円程度~
※アンテナタイプが3種類~4種類ありますので、注文時は注意が必要です。
※メッシュネットを構築するためには、最低限コーディネーターとルーター(兼エンドノード)が必要です。
※確かこの手の製品は、何時でも取り外しが可能なようにして置く必要があると思いました。直接半田付けせず、ソケットを使って搭載した方が良いでしょう。
※こんなセミナーが大阪で開催されます。近辺の方は申し込み急げ!。
http://www.digi-intl.co.jp/news/seminar/2008/080619info.html
※ZNet2.5の資料には独自仕様のメッシュプロトコルの発表をいずれ行うと書かれていますので、メッシュは使いたいけれどZigBeeロゴは必要無い方は、こちらの選択もいずれできるようになるのでしょう。X-CTUからのファームの書き換えで対応するのかな。
※2mmピッチのシングルラインソケットは、千石に40pinの物が売られているのでこれをカットして使っていますが、これがちと高い。
調べるとサトー電気さん(http://www2.cyberoz.net/city/hirosan/jindex.html)で126円で販売されている様なので、近々入手してみようと思う。

シリーズ1
http://www.digi-intl.co.jp/digi/wireless/zigbee/xbee-series1-module.html
ZNet2.5
http://www.digi-intl.co.jp/digi/wireless/zigbee/xbee-pro-series2-module.html

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

noritan

先日、仙台電波工業高等専門学校(仙台電波高専 http://www.sendai-ct.ac.jp/ )のオープンキャンパスに行ってきました。
「電子工学科で ZigBee やってます」と学科紹介にあったのですが、この日はパネルが一枚展示されているだけ。そこには、 XBee の写真がありました。モジュールを使うと、無線も怖くないのかな。

by noritan (2008-07-17 11:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。