SSブログ

ET2005行って来ました [電子工作]

まず目に付いたと言うか、行きたくて行ったブース

1.アルファプロジェクトのSH用低価格デバッカー
JTAG(H-UDI)で接続するデバッカーです。58000円と言う戦略的な価格で出しています。対応CPUはここを見て下さい。
http://www.apnet.co.jp/product/superh/xf.html
Kさんのデバックモニタを待たずとも、Sh-Tinyのデバックができるかも。
いや、でも、Kさん期待していますから。「早く作ってー!」とSh-Tinyグループからも催促されているらしいけれど。

2.ケニックシステムのLCDコントローラー
http://www.optic.or.jp/com/kenic/kenic.html
ケニックシステムはトラ技の2004年2月号でLCDの記事を書いた所です。
http://www.cqpub.co.jp/toragi/
本人の太田さんが、店番していました。

今回見てきたのは、沖電気製のLCDコントローラーを、使い易い様に基板化した製品です。ソフトウエアライブラリも付属して価格9870円です。
また特別に、少量生産者にとってはひじょうーに入手し難い(せいぜい現品.COMで出るのを待つ位)LCDも、コントローラー製品を購入する場合に限って、一緒に売ってくれるそうです。
うーん、なんとか入手して、久しぶりにLCDをいじってみたいな。

3.T-Engineカンファレンス
久しぶりに健ちゃん節を聞きに行きました。最初は口が回らなかったのですが、10分も喋っていると、いつもの健ちゃんに戻っていました。もう止まりません。いつもの皮肉を交えたジョークも忘れずに入っています。
多分次のTRON SHOW(12月14日~)では、もっと喋るつもりだと思います。

4.ETロボコン
ここは盛り上がっていましたね。失敗しても、成功しても会場から大きな歓声が上がっています。いいですねこの雰囲気。

5.TOPPERS/FDMP
TOPPERSブースでは、高田先生がIPAの人相手にTOPPERS/FDMPを熱く語っていました。まあHOSには関係の無い事ですが。

6.ルネサスTINY用ミドルウエア
ホームページで紹介した事のあるTCP/IPプロトコルスタック、独自ファイルシステム、音声再生の3つのミドルウエアの紹介を行っていました。
いや、そのプロジェクタのT2のROM容量、間違っていますから。89KbyteではTinyに実装できませーん。残念!
取り合えず斬って来ました、いや、指摘してきました。明日から直っているでしょう。

7.北斗電子の子犬ちゃん
http://www.hokutodenshi.co.jp/index.htm
倒立制御ユニット パピーと言うらしい。
サイトには掲載されていないかな?。取り合えず基板の下部にモーターで駆動された車輪(左右に一輪ずつ)、基板の上部には単三電池を4本、中央にマイコン基板が乗っていて、ゆらゆらと前後に動きながらバランスを取っています。なんともユーモラスです。
学習キットなのでサンプルプログラムが付属します。が、3万円弱の価格は・・・高い・・・ような。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

hamayan

終了しましたね。
初日にはKさんも行っていた様で、私と同じ様な所を回っていたらしい。結構ニアミスしていたみたいですが、残念結局会えませんでした。

きっと、このブログの読者の方ともニアミスしているんでしょうね。事前に参加を報告していれば・・・。

次は未定ですが、TRON SHOW辺りかもしれません。
by hamayan (2005-11-18 21:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。