SSブログ

フリスクケースの加工 [電子工作]

Img_2248.jpgフリスクのケースに、例えば丸穴とか一方の口が開いている角穴とかの加工はそれ程でもないのですが、写真の様にケースの内側、外に開いているところの無いXBeeの形に合わせた穴を開けるとなると、ルーターで削ったり、カッターで何度もけがきながら切断したりと、結構面倒だし時間が掛かります。

で、なんとか楽に出来る方法は無いかと思案していました。半田ごての先にカッターの刃を取り付けて熱しながら切断しようとかね。
でもふとシャーペンの芯がフィラメントになる事を思い出し、やってみました。
別に光を発するほど電流を流す必要は無く、幾つか手元の電源で試したところ、5V/2.3A出力くらいあれば十分実用的である事が判りました。多分10W以上の出力があれば電源としては問題ないでしょう。

勿論シャーペンの芯なので作業中にしばしば折れてしまいますが、まあ元の値段が安い物ですし、気にせずどんどん交換していきます。
温度を調節する時はワニ口の位置を変えると良いでしょう。

勿論綺麗には加工できませんので仕上げ加工は必要ですが、カッターでゴリゴリ削るよりは遥かに楽です。

と言う訳でちょっとお気に入りの加工方法となっています。ですがもっと簡単で綺麗な加工方法がありましたら是非お知らせ下さい。
※電源はこれを使用しています。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00029/
十分な出力が取れればどれでも良いとは思いますが、電源によっては出力に保護回路が入っている物もあるかもしれません。
※加工中やばそうな煙が出てきます。あんまり吸っているとちょっと頭が痛くなってきました。換気には気を付けて。
※AC電源だけでなく、電動工具用のニッカド電池パックとか使えないかな。

Prototyping Lab ―「作りながら考える」ためのArduino実践レシピ

Prototyping Lab ―「作りながら考える」ためのArduino実践レシピ

  • 作者: 小林 茂
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2010/05/27
  • メディア: 大型本



Mad Science ―炎と煙と轟音の科学実験54

Mad Science ―炎と煙と轟音の科学実験54

  • 作者: Theodore Gray
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2010/05/24
  • メディア: 大型本



nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

たけまる

この加工はすごい!
by たけまる (2010-11-07 21:05) 

hamayan

フリスクのケースに限らず薄いプラ板の加工にも使えるけれど、換気とやけどには気を付けてね。
もっとしっかりした物をつくれば、より安定して切断加工が出来ると思うよ。

by hamayan (2010-11-07 21:49) 

asupiyoPaPa

これを先に見ていれば、もっときれいに加工できたのに。
http://4.bp.blogspot.com/_Pgu3tuRi6yM/TNVk9xCvQGI/AAAAAAAAAjE/63rD1pJhrD4/s1600/P1010067.JPG

この、カッターも会場に持って来て下さいね。
by asupiyoPaPa (2010-11-08 19:07) 

たけまる

あすぴよぱぱの「詰め込み具合」もステキ!
by たけまる (2010-11-13 11:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。