SSブログ

FTF2009行って来たよ [HCS08]

http://www.freescale.co.jp/event/FTFJ/
FTF2009に基調講演から参加してきました。世界的な不況からフリースケールも含めて世界的にいまだ脱していない中での開催で、フリースケールとしても集中と選択?、得意とする部門やこれから伸びる部門へ総力を上げて行くといった感じです。

全体的に今年はハイエンドな製品の紹介が多く、ちょっと気が引ける部分もありましたが、フリースケールが得意とする3つのセンサー(加速度、圧力、近接)のハンズオンセミナーも開催されておりましたので、これに参加して来ました。
お土産に加速度センサーキットを頂きました。センサーボードは3cm角くらいのサイズです。これに加速度センサー、QE8マイコン、電源レギュレータ?、シリアルEEPROM、ベースボードとの接続ヘッダーが搭載されております。ちっさ!。
ちょっとファームをいじって電池駆動にしてあれで遊んでみたいと思っています。
Dsc00145.jpg 会場ではRSさんの即販会が行われていました。 スパイダー08が2000円で売っていました。既に2本持っているのに、危うく買っちゃうところでしたよ。
Dsc00146.jpg JMバッチです。既に1個持っているのについつい買っちゃいました。 Windows7からUSBやブルートゥースに接続されたセンサーやロケーションデバイス(GPS等)をAPIでサポートするとの事で、早速このJMバッチ(USBインタフェース)のデモを基調講演やセミナーで行っていました。 つまり最近のゲイナーやArduinoで流行っているIOデバイスとPCを接続してのフィジカルコンピューティングをMS流に解釈し、さらにビジネスとして成り立つ様にした感じです。 うーん、ドライバーの開発にはSDKやWDKが必要なのか。しかし、今後広まりそうな気がします。
Dsc00147.jpg DEMOQE128が7000円でした。うーんDIGI-KEYで確か100ドルで買ったんだよなぁ。 ColdFireV1をやるならお得です。
Dsc00148.jpg うわさのTOWERです。Wifiモジュールが出番待ちとか。7000円かぁ、引かれるなぁ。
Dsc00149.jpg 某ブースでTK◎さん頑張っております。
Dsc00151.jpg うわさのOSBDM基板です。更に細身になったらしいです。会場では購入できませんでした。残念。
Dsc00153.jpg ハンズオンセミナーの様子です。 タッチパッドセンサーの画面デモです。3つのパッドでピンボールを操作します。
Dsc00154.jpg これがそのボード。 ええっと、是非電極を15個位接続できるようにしてもらえれば、、、
Dsc00158.jpg 圧力センサーのデモです。大気圧との差分から水位を求めます。
Dsc00159.jpg これがそのデモの画面で、赤色の線が圧力(水位)に対応しています。
Dsc00160.jpg 圧力センサーのデモボードです。
Dsc00161.jpg デジタル出力タイプの加速度センサーMMA7660のデモボードです。帰りにはこのキットがお持ち帰りです。
Dsc00162.jpg デモの画面です。基板を手に持ってくるくる回転させてみたところです。


HCS08 Unleashed: Designer's Guide to the HCS08 Microcontrollers

HCS08 Unleashed: Designer's Guide to the HCS08 Microcontrollers

  • 作者: Fabio Pereira
  • 出版社/メーカー: Booksurge Llc
  • 発売日: 2007/11/13
  • メディア: ペーパーバック



Embedded Systems Interfacing for Engineers Using the Freescale Hcs08 Microcontroller I: Assembly Language Programming (Synthesis Lectures on Digital Circuits & Systems)

Embedded Systems Interfacing for Engineers Using the Freescale Hcs08 Microcontroller I: Assembly Language Programming (Synthesis Lectures on Digital Circuits & Systems)

  • 作者: Douglas Summerville
  • 出版社/メーカー: Morgan & Claypool
  • 発売日: 2009/11/15
  • メディア: ペーパーバック



nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 10

槫林

実はこっそり私も初参加しました。
正直あんまり期待していませんでしたが、予想以上によかったです。

まだ実際使用した事が無いのでスパイダー08でも買おうと思ったのですが
値段につられてDEMOQE128を買ってしまいました。
昼に買ってしまったので半日ずっと持ち歩くはめに (笑

セミナーは2個受けられるという事なので、入門セミナーレベルは独学で
なんとかして、省電力のセミナーとUSBのセミナーでも受けたいなぁと
思ってます。
by 槫林 (2009-09-10 09:05) 

hamayan

槫林さんとは、いつかお会いせねばなりませんね(笑)。
by hamayan (2009-09-10 10:34) 

槫林

幸か不幸か休みが一杯あるので、今年は行きまくりますよぉ~。 (笑
なので遭遇する可能性はかなり高いですねぇ。

少しでも興味のある無料セミナーを発見したら、高確率で突撃してます。
当然TIの入門セミナーも参加(当確)です。

※FTF2009はC部屋に入り浸ってました。毎回外に出されましたが。

by 槫林 (2009-09-10 17:37) 

noritan

私も、幸か不幸か休みが一杯あるので。
「TIの入門セミナー」は、東北には来てくれないのですね。
新しく開設された、仙台営業所で主催してくれないのかな?

by noritan (2009-09-10 23:05) 

Sim

ううっ、都合がつかず不参加でした><
でも、hamayanさんのおかげで雰囲気だけでも分かったので、よかったです。ありがとうございました。


by Sim (2009-09-10 23:29) 

hamayan

不幸な事に毎年有給を消化しきれないので、、、
TIのセミナーにはパスカルさんが展示に来ると言う話もあるし、TIもCortex M3を始めたんですよね。
by hamayan (2009-09-11 01:31) 

槫林

TIのセミナーでパスワールドさんが液晶の即販会をやってくれれば
少なくとも私が1個買うんですけど~。 (笑

ARMとMSP430の開発環境が統合されるなんて話も聞いてるので
その辺の情報も欲しいと思ったりしてます。

by 槫林 (2009-09-11 08:02) 

hamayan

即販会は判らないけれど、事前に連絡して置けば現地渡しとかも出来そうだと思います。

既にMSP430はエクリプスになっているので、多分エクリプスに統合だと思います。
フリースケールもその方向ですよね。ただ、何故かi.MXはこの統合から外れているんですが。

by hamayan (2009-09-11 08:59) 

otty

ハンズオン会場でポロシャツを着てうろうろしていた者です。ご来場いただきありがとうございました!

皆様控えめに加速度センサを投げられていましたが、もっと激しくやっちゃってもよかったかもしれないですねw(無責任発言)

では今後ともよろしくお願いいたします。
by otty (2009-09-11 12:24) 

hamayan

> ハンズオン会場でポロシャツを着てうろうろしていた者です。

はいはい、判ります。
お世話になっています。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
by hamayan (2009-09-11 23:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。