SSブログ

ATmarquinoにガイダンス機能を [ATmarquino Arduino]

Img_1337_s.jpg
Img_1336_s.jpg
ATmarquinoのパスワールドさんグラフィックLCD上に、起動時ガイダンス機能を付けて見た。
だが、何度もやってると鬱陶しくなって来るので、表示する/しないを選択出来る様にしておこう。

下はおまけの画像。残念な事にROMサイズが足りなくてアニメーションの実現が困難な事に。
コマ絵を作るのが大変で嫌になっちゃった!とも言えるけれど。

それと、以下のセミナーに行って来ました。過去もそうだけれどイベントでのsimさん遭遇率高し!。今回もね。
http://hamayan.blog.so-net.ne.jp/2009-05-08-1

質疑応答の時間で、Arduino環境をIDEを使わずにコマンドラインとかで開発できないか?と言った質問が出ていたけれど、殊このArduino環境に関してはIDEを使わないメリットは感じられないなぁ。そりゃArduinoで実際にコンパイルを行うのはTOOL見れば判る様にAVR-GCCなので、はなっからGCCで開発する気になれば可能でしょうけれども。

正直言ってAVRの様な小規模のマイコンでC++を使うメリットがよく判らなかったけれど、このArduinoのIDEを使っていると「小規模開発でもC++良いかも~~~」と思ってしまいます。C++、勉強し直してみようかな。
※つまりArduinoの開発はC言語ではなくC++で行っていると言った方が正しいと思う。

と言う訳でChip One StopさんもArduinoの販売を手掛ける事となりました。

Arduinoをはじめよう

Arduinoをはじめよう

  • 作者: Massimo Banzi
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2009/03/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



Making Things Talk -Arduinoで作る「会話」するモノたち

Making Things Talk -Arduinoで作る「会話」するモノたち

  • 作者: Tom Igoe
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2008/11/17
  • メディア: 大型本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

演習中?Chip One Stopバナー「Ard.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。